【クイズ】日本で一番おおきな富士山だけど、意外と知らないことは多い? 全部解けたら富士山マイスター! hoshi 回答回数 756 回 正答率 68.6% 富士山は何県にある? 静岡県と山梨県にまたがる 山梨県と岐阜県にまたがる 東京都と神奈川県にまたがる 山梨県と長野県にまたがる 富士山の標高は? 3700m 3776m 3876m 3756m 富士山の登下山者がすれ違う場合、原則的に優先されるのは? その場の状況による 登山者 特に決まりはない 下山者 7合目、8合目にさしかかると標高が高いことにより目眩や吐き気を催すことがある。この現象をなんと言う? 高山病 高底病 登山病 富士山病 この中で、実際に富士山のルートに無いものは? 御殿場ルート 須走ルート 山田ルート 富士宮ルート 富士山が世界遺産の、文化遺産に登録された年は? 2015年 2013年 2007年 2000年 「富士山の日」は何日? 4月23日 8月23日 12月23日 2月23日 富士山に初めて登頂した歴史上の人物は? 与謝野晶子 卑弥呼 小野妹子 聖徳太子 光の当たり方、季節などから富士山は様々な顔を見せる。この中で実際に呼称されないのは? 武富士 逆さ富士 紅富士 赤富士 この中で実際に存在する場所は? 富士山タワー 富士山こどもの国 富士山レジャーランド 富士山夢の国